おすすめサイト集3

国内旅行・清津峡


写真は新潟県の清津峡です。ここ日本三大峡谷の一つなのですが、あまり知られていないように思います。私も、国内ツアーの 企画をしていなければずっと知らなかったと思います。

国内ツアーの企画はしっかりと時間をとって考えれば楽しいのですが、日々の業務の中で企画するので、どうしてもいい加減な ものになってしまいます。この清津峡を知った時は、日常の業務がそれほど忙しくなかった頃でした。

新潟空港から入って、長野駅から帰るコースを作ろうと考えていました。六日町温泉か岩室温泉に1泊して、2泊目は長野県の どこかの温泉に泊まるというおおまかなコースは組んでいたのですが、その間の観光をどうしようかと地図とインターネットで 探していたところ見つけました。

実際に行ってみると、3連休に行ったのにホント人はまばらでした。マイナーな観光地という人出でしたが、結構見応えのあるところです。 その辺りに旅行するなら行かれる事をおすすめします。長いトンネルも何となく楽しいですしね。


おすすめサイト紹介

圧力鍋〜あなたにあった圧力鍋を〜

個人的な好みですが、昨年の暑い夏の中で非常に便利に感じたもの一つに圧力鍋 があります。圧力鍋・冬というイメージがありますが、 圧力鍋・夏が便利というのは、暑い中でコンロの前に ずっと立ちながら、鍋をあけては混ぜたりしなくてもいいからです。しかも 圧力鍋・調理は高圧・高温度の為に調理時間も短縮されており、 しかも他の鍋で調理していた頃よりも全ての料理が美味しくなったように感じています。わかりやすい例で言えば、 肉じゃがとカレーです。ジャガイモなど形そのものがなくなってしまう場合もあります。カレーなら、それでもいいですが、 肉じゃがのじゃがいもが溶けてなくなってしまうというのは、あまり頂けないので、これは注意しておく必要があります。 また、カレーの肉もあっという間に柔らかくなります。ホントなら圧力鍋に入れる前にちゃんと焦げ目をつける為に炒めた 方が良いですし、レシピにもそのように書いてありますが、面倒なので、そのまま食材をすべて圧力鍋に放り込んで しまいます。それでも以前よりも美味しくなったのですからたいしたものです。

たまたま友人から頂いた ワンダーシェフの圧力鍋がきっかけでした。 もし、これから圧力鍋を購入されるなら、メーカー別に さまざまな特徴があるので、メーカー別の圧力鍋・比較を 参考にされると良いと思います。

ティファールの圧力鍋に代表される錘式と フィスラーの圧力鍋に代表されるスプリング式の 圧力鍋があります。それぞれの特長をよく判断して選ばれると良いと思います。

調理時間の短縮とそれに伴う光熱費の削減、料理がほとんどすべて美味しくなる、コンロの前にいなくても良いなど さまざまなメリットがあります。圧力鍋をくれた友人にホントに感謝です。

今でも充分に満足しているのですが、やはり使い続けていると欲が出てくるもので、もっと高圧のものを使ってみたいと いう気持ちになっています。ワンダーシェフのマクサスかフィスラーのプレミアムが非常に高圧なので、このうちのどちらかが ほしいと思っています。また、他にもパナソニックのマイコン圧力なべも良さそうです。すべて調理を鍋がやってくれるという 便利ものです。